top of page
    検索

    【最新】地デジアンテナは必要か?不要か?

    • 執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
      埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
    • 2021年8月21日
    • 読了時間: 3分


    テレビを視聴するための方法はいくつもございます。

    当ブログでも過去何度か掲載させて頂いた事がございます。


    ・地デジアンテナ設置

    ・ケーブルテレビ加入

    ・光回線やネット回線会社加入

    ・動画配信サービスでテレビを見る


    上記の通り今の時代は、様々な方法でテレビ視聴が可能です。

    また、『自宅でTVを見る時代ではなくなった』というニュースや雑誌記事などもあり、

    スマホやノートPC、タブレッドなどで、自宅以外でテレビを見ているという方も多くいらっしゃるかと思います。


    そうなると、『アンテナ設置』は必要なのか?

    と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

    結論と致しましては≪貴方様の自由≫です!!!


    必要か不要か?

    というご質問には正直お答えが出来ません。


    ただ!!

    アンテナ設置は得か損か?

    という質問であれば、≪お得≫です!

    とお答えさせて頂いております


    そもそも自宅にテレビが無いとか、

    1分たりともテレビのスイッチを入れない。

    という方は申し訳ございません

    今回は除外させて頂きます。


    基本的にはスマホを使い、外でテレビを見るという方も、

    ご帰宅されてから寝るまでの間、

    お休みの日など。

    まぁ~多少は家でテレビを使うかな。

    という方や、

    小さいお子様やご年配の方々と一緒に暮らされているファミリーなど。


    テレビを多少なりともご利用されている方には、

    アンテナ設置というのは非常にお得です。


    むしろ、あまり家ではテレビを見ないという人ほど、

    アンテナ設置がお得と言えるでしょう。




    ■アンテナ設置のメリット

    最大のメリットは『コストパフォーマンス』です

    初回のアンテナ設置費用さえ、払ってしまえば最低でも10年は無料でテレビ視聴が楽しめます。

    1日に何分見ようと、何時間見ようと。

    お金がかかることはありません。

    TVの電気代は別ですけども('Д')


    他の視聴方法ですと、大抵が月額料金を要するため、

    毎月のように数千円かかってしまいます。


    そのため、アンテナ設置の方が圧倒的にコストパフォーマンスに優れているというメリットがございます。



    ■アンテナ設置のデメリット

    何事も一長一短。

    メリットがあればデメリットもあるものです。

    アンテナ設置のデメリットと言えば、

    その他のテレビ視聴方法に比べて番組数が少ないです。

    いわるゆ地上波放送しか見れません。

    有名動画サイトや、ケーブルテレビなどの専門的/マニアックな番組を見る事は出来ないのです。



    だから≪貴方様の自由≫なのです。

    テレビが好きで、色んな番組を毎日のように見たい!

    そういった方だと地上波放送だけでは物足りないかもしれません。


    一般的な地上波放送だけで満足という方でございましたら、

    アンテナ設置が非常におススメです。


    Wi-Fi環境があれば、アンテナ設置をされたとしても、

    動画配信サービスサイトの利用は出来ますので、

    アンテナ設置で地上波を楽しみながら、

    動画サービスを楽しむという方が最近は増えているようでございます。




    当ブログで紹介させて頂いている業者さんでございましたら、

    どこもお安く丁寧に、≪テレビ≫の事を教えてくれますので、

    アンテナ業者とはいえ、ケーブルテレビやネット回線視聴も詳しいです。

    ご検討されている方は、ぜひ一度ご相談し、

    自分にあったテレビの楽しみ方を見つけられてはいかがでしょうか?



     
     
     

    コメント


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page