top of page
    検索

    【勇気】依頼する前に業者を試してみよう?

    • 執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
      埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
    • 2020年11月29日
    • 読了時間: 3分


    大変言葉が悪いタイトルになってしまい恐縮です。

    ただ、利用者にとって業者選びというのは非常に重要な選択で、

    どこに依頼すればいいのか分からないという方も多い事と思われます。

    特にインターネットで業者を探す場合、HPには当然良い事ばかりが書いてあります。

    口コミやレビューサイトも信用になる場合とならない場合があり、

    結局は【自己責任】という言葉で全てが片付いてしまい、

    悪徳業者を見抜けなかった時のダメージは計り知れません。


    どういう業者が良い業者で悪い業者なのか?

    それは簡単です。

    10年後に『あそこに依頼して良かったな』と思える業者が良い業者なのです。

    とてもアバウトな表現ですが(笑)


    工事当日に良い業者か悪い業者かなんて判断は出来ません。

    見積り通りの金額で、作業員の対応も特に気にならなかった場合。

    工事当日は満足する事でしょう。

    でもどうですか?

    1年後に壊れてしまったとしたら。

    果たしてその業者は良い業者でしょうか?

    当日高額な請求を追加されたが10年間何も無かったら。

    どちらが良い業者なのでしょうか?


    結局のところ『結果論』なんです。

    なので業者を試しましょう。

    10年後に分かるなんて先が長すぎますよね。

    事前にある程度、ここの業者はどうなんだろう?

    と利用者が試したって良いんです。


    複数社見積もりを取ったり、

    ネットで業者の評判を検索したり。

    それも業者を試しているのと変わりません。

    そこでもう1つ。




    【具体的な質問】をするんです。

    ・工具は何を使うんですか?

    クラインペンチは使いますか?

    ニッパーは針ですか?

    専門用語を投げかける事で、このお客様は知識があると向こうも気を引き締める事でしょう。

    そしてスラスラ返答が返ってきたら、その業者はマニュアル業者です。

    どんな工具を使うかなんてそんなすぐに答えられません。

    ただただ教科書を読み上げている業者なんてとても怖くて依頼出来ませんよね。

    お客様の状況を詳しくヒアリングしてから返答をする業者を選ばれた方が良いでしょう。


    工事内容や立地条件により工具も方法も異なります。

    要は、お客様の事をどれだけ事前に知ろうとするのか?

    経験が浅いオペレーターやノルマに追われている担当者は、

    自分の仕事を終わらせる事が優先でお客様の事を考えていない人が多い傾向にあります。

    つまりあまり業者からお客様に質問が来ない事が多いのです。

    積極的に業者から質問が来る業者の方が、お客様にとっては面倒かもしれませんが、

    自分の事を知ろうとしている!親身に対応していると受け取れる業者が多いと思われます。


    もちろん一概には言えませんが、比較的、トラブルの多い業者、少ない業者を比べると、

    少ない業者は事前にお客様に色々と質問している業者さんが多いです。

    淡々とマニュアル作業だけで契約してしまうと、後でトラブルが待っている可能性もございますので、

    面倒な事も多いかと思いますが、積極的に業者とコミュニケーションは取られた方が後々の為でございます。


    当ブログで紹介している業者さんはどこも親身に1人1人に時間をかけて、

    慎重かつ安全に施工する業者さんばかりでございますので、

    安心してご相談下さいませ。





     
     
     

    Comments


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page