top of page
    検索

    【雑学】全国どこでも地デジ放送が見れるようになりました

    執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング埼玉アンテナ工事優良業者ランキング

    今から5年以上前、地デジ化 地デジ化と大騒ぎになっていたのを覚えていらっしゃいますでしょうか?

    地デジカなんてキャラクターも居ましたね。



    有名タレントを起用して、『地デジに切り替えてください。アナログ放送は○○までです!』とテレビ・新聞・ラジオと様々な媒体で発信していました。

    当時は切り替え依頼が殺到したらしく、工事業者の人達は寝る時間も無いくらいだ!と言っていました。

    今でこそTVが無いご家庭も増えているそうですが、それでもまだ、生活必需品と呼べるテレビが、見れなくなってしまうわけですからね。

    そりゃもう早く工事してくれと依頼が殺到したわけです。


    ただ何故今になってこんなブログなのかと言いますと?

    <難視聴地域>という言葉をご存知でしょうか?

    そもそも何故地デジ化にしなければならないのか?

    理由は複数ございますが、その1つに、

    アナログ放送だと難視聴地域にはTV番組を配信できないから!というのがありました。

    ということは、日本のどこかに、TVが見たくても見れない地域があったということなのです。

    なので地デジ化をし、地デジアンテナを設置することで、日本全国、局や内容は違えど、どこでもTVが見れるという環境を作りたかったのです。


    ただそれでも山あいの地域などは、インフラ整備が追いつかず地デジアンテナが設置出来ない、設置しても写らないなどとトラブルがあったようです。




    ここ数年やっと、工事が完了し、今では日本全国どこでもアンテナ設置をしていればTVが見れるという環境が完成したそうですよ(#^^#)

    技術の進歩と職人さん達の努力は本当に素晴らしいですね。


    ということで、今回お伝えしたかったのは、

    <どこでもTVが見れるようになったんだよ!>という事です!(^^)!

    知ってるよ!なんてツッコミはしないでくださいね"(-""-)"


    最近TVの調子が悪い、見たい番組を増やしたい、4K8Kにしたい!

    TVのお悩みは、当ブログランキングで紹介させて頂いている業者さんなら一発解決してくれると思います。

    是非ご相談下さい。




     
     
     

    Comentarios


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page