top of page
    検索

    【続編】BS/CSアンテナ設置費用

    • 執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
      埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
    • 2021年1月24日
    • 読了時間: 3分


    前回地デジアンテナの費用について、書かせて頂いたのですが、

    今回はBS/CSアンテナ編。

    テレビを視聴するためにはアンテナが必要です。

    そのアンテナにはいくつか種類があるというのは何度か書かせて頂いた通りです(#^.^#)


    BS/CSアンテナは、白くて丸いお皿のような形をしています。

    パラボラアンテナとも呼ばれる事もありまして、

    名称は聞いた事があるのではないでしょうか☆

    屋根の上や、ベランダの手すりなどによく設置されます。


    BS/CSアンテナの特徴は、電波を受信できる向きが決まっていること。

    この向きが少しでもずれるとテレビが映らなくなるので、注意が必要です!


    通常の2K(フルハイビジョン)放送を見るためのアンテナは、「BS110°アンテナ」と呼ばれるものです。


    BS/CSアンテナの単品の相場は3,000円〜10,000円程度。

    専門業者に依頼する場合は工事費用込みで、大体2万円~3万円前後が相場となるようです。

    スカパー!を契約してCS放送を視聴したい方は、上記のアンテナに「CS対応」と書かれているものを設置すればOKです。




    ただここで注意点!!!

    ≪4K8Kは全く別物です≫

    4K8Kを視聴したい場合は上記の暗転ではございません。


    4K8K対応のアンテナは、単品相場が5,000円〜13,000円程度。

    専門業者に依頼する場合は工事費用込みで、大体3万円~5万円前後が相場となるようです。


    お家が新築で既存の配線がなく、希望のアンテナの種類が4K8Kアンテナの場合、

    トータル工事費が5万円を超えることもザラです(こちらも、業者に工事を依頼したときの費用相場となります)。


    費用だけで見ると、高額になりますし、

    別に綺麗な画像で見る必要無いよ。

    とお考えになる方も多いそうです。

    視聴できる番組が違うのであれば印象も変わるかもしれませんが、

    あくまで高画質になるだけですからね。


    ただし!!

    ここで耳寄りな情報をお伝えすると…実は、4K8K工事の費用を2/3程度に抑える事も可能な場合があります。

    あまり知られていませんが、現在2KのBSアンテナがあるご家庭に限り、

    年に数回4K8K工事の助成金を国に申請することができます。

    そうすればかなりお得に設置することが可能であり、他のアンテナ費用とたいして差額がありません。

    それなら高画質でご覧になった方がお得だと思いません?


    BS/CSは専門チャンネルも多いですし、

    コロナウイルス対策が必須な2021年!

    リモートワークやステイホームという、

    数年前なら聞きなれない言葉が当たり前の年になりました。

    自宅で過ごす時間を有意義にするためにも、

    TVというのは非常に大事な存在だと思います。


    ぜひこの機会にBS/CSアンテナや4K8Kアンテナの導入をご検討してみてはいかがでしょうか?

    当ブログで紹介させて頂いている業者さんはどこも丁寧に安価で相談にのってくれます。

    普通の地デジアンテナとBSアンテナと。

    どちらがご自分のライフスタイルにマッチしているのか。

    ご相談だけでもされてみてはいかがでしょうか?




     
     
     

    Comments


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page