top of page
    検索

    【注意】アンテナ工事の撤去方法

    • 執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
      埼玉アンテナ工事優良業者ランキング
    • 2020年3月21日
    • 読了時間: 2分


    TV離れが進む昨今。

    TV大好きな私としては寂しいばかりです。

    動画サイトが面白いのは認めます。私も見ますからね。

    それに各局民放も動画配信サイトと提携しておりますし、どんどんネットの波に追いやられているのは事実でしょう。

    そんな中!アンテナが壊れたらどうしますか?

    元々そんなに見ていないTVのために数万円の費用を費やしてアンテナ交換なさいますか?

    もちろん私としてはして欲しいんですけども……

    そこは皆さまの自由。

    もうテレビを見ないよ。と決めた方はアンテナを撤去された方がいいです。


    壊れたままのアンテナをずっと設置しておくのは危険しかありません。

    天災などで折れたアンテナが家屋や人にぶつかるということもございます。予期せぬ事故を起こす場合もございますので、不要になったのであれば撤去しましょう。


    ただ…もちろん業者に頼めばお金はかかります。

    お金がかかるのであれば交換した方が良いという事もあるでしょう。


    一応ですね。ご自分でも出来るんですよ。

    屋根の上に登って、ネジを外したり線を切ったりすればいいだけなので。

    ですがかなり危険です!!!

    それこそ落ちてしまったら命の危険すらございます。

    感電という可能性もじゅうぶん考えられますので、撤去をするにしてもプロの業者にしっかりとご依頼することをおススメ致します。


    アンテナ交換も撤去も費用はかかってしまうのですが、

    自分の身の安全を考えたらやはりそこはお願いすべきでしょう。

    そして願わくば撤去ではなく交換を(笑)

    TVもまだまだ面白いですからね。




    それと!!

    やはり業者選びは慎重に。

    地デジアンテナについてなかなか一般の方は知識がございません。

    そこにつけこんでくる業者も多数ございます。

    高額請求されてしまったというお話しも耳にしたことはございます。

    まずはインターネットで検索し、業者をいくつか絞ったらその業者のレビューなどを見てみましょう。

    一般の人の声というのはなかなか貴重なご意見ですから。


    アンテナが壊れた際は、とにかく至急な対応を心がけてください。

    本当に大きな事故を招く場合がございます。

    当ブログで紹介させて頂いている業者さんならば、安価で速やかに相談に乗ってくださいますので。

    ぜひご相談だけでもされてみてはいかがでしょうか?



     
     
     

    Comments


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page