top of page
    検索

    【注意】アンテナを<修理>する時!交換や新規設置ではない!

    執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング埼玉アンテナ工事優良業者ランキング



    TVを視聴する為に、地デジアンテナを設置し、

    何かをきっかけにふいにTVが映らなくなる時があります。

    TVそのものの異常ということも考えられますが、今回はアンテナに原因があった場合の事を書かせて頂きます。


    新しいものに交換という事も視野の一つには入れるべきでしょうが今回は<修理>です。

    なかなか素人さんでは判断がつかない場合も多いですし、仮に異常個所が判別出来たとしてもなかなか対応が難しいかと思います。

    ちゃんと専門家にお願いした方が良いでしょう。


    こんな時はアンテナの異常を疑ってください。

    ・いつも通りつけたのに、何も映らない

    ・音声は聞こえるが映像がブロックのようになっていて、まともに視聴できず、しばらくするとエラーが表示される

    ・正しく設置をしたつもりなのに、全く視聴が出来ない

    ・悪天候の翌日


    一番簡単な対処法は叩くではありませんよ?(笑)

    ≪コンセント≫を抜くです。

    一回抜いて、少し時間を置いてからまた差す。

    これだけです。

    これで治る場合も多々あります。

    それでも全然治らない、って時に専門家に相談してみましょう。

    あくまで相談です。依頼ではありません。


    ただ、見た目で完全にパキっと折れてしまっているのが確認出来る場合は依頼でも良いと思います。

    アンテナの見た目は普通なのに、TVが映らない時は簡単に治ったりする場合があるので、依頼ではなくまず相談してみましょう。依頼してしまうと料金がかかってしまうので。




    基本的にアンテナは屋根上設置が多いです。

    簡単に屋根に登れるような立地環境であればご自身で軽く覗いてみることをおススメします。

    ちょっとゴミが挟まってただけ。なんてこともありますが、ただ危険な場所であれば速やかに業者にお願いしてしまった方が良いでしょう。


    業者選びのコツは色々なところで書かせて頂いておりますが『複数社の見積もり』です。

    既にひいきにしている業者があるのであれば別ですが、イチから探すのであればとりあえず3社4社程度は見積もりを取った方がいいです。

    そうすればおのずと相場も見えてきますし、対応スピードによって業者の良しあしも見えてくると思います。


    また、修理対応の業者を探しているわけですから、保証関連もしっかり聞いた方がいいですね。

    無料対応出来るのか、料金がかかってしまうのかなど。

    壊れたタイミングと内容によって変わってしまいます。

    なのでまずは相談が一番です。


    当ブログで紹介させて頂いている業者さんはどこも迅速に安価に対応してくださるので

    依頼では無く、まずはご相談を!!

    何かあった時には必ず力になってくれる業者さんばかりを紹介させて頂いております。




     
     
     

    Comments


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page