top of page
    検索

    【大きく料金に変動!?】テレビアンテナブースターを理解しよう☆

    執筆者の写真: 埼玉アンテナ工事優良業者ランキング埼玉アンテナ工事優良業者ランキング


    <ブースター>という機器をご存知でしょうか?

    テレビ信号を増幅させる機器の事です。

    なんのこっちゃ?と一般の人はなると思います。

    まずはブースターの種類からご説明。

    1:BSブースター

    言葉通りBS放送をご覧になるときに使用するもので、混合ブースターと呼ばれるものを使うと地デジ放送も見れてしまう優れものです。


    2:地デジブースター

    地上デジタル放送を視聴する際、ご自宅の環境により受信レベルが確保できない時に使用致します。


    3:4K8Kブースター

    4K8K放送を視聴する際に使用します。上2つとは性能が違うため、お値段もなかなか高額です。


    <いつブースターを使うのか?>



    複数の部屋でTV視聴をされる場合や周囲の建物の影響・電波塔からの距離等が原因で電波状況が悪い場合など。様々な場面でブースターが必要になるケースが生じております。

    まずは、どの部屋がどの程度電波を受信出来ているのか計測しなければなりません。

    また、自分がどの放送(地デジなのかBSなのか4K8Kなのか)を決めておかないとなりません。

    例えば、地デジ放送だけ見れれば良いのに、4K8Kブースターを購入しても意味がありません。無駄な買い物になってしまいますし、その逆も然りでございます。


    アンテナ工事の費用を左右する大きな要素の一つが、このブースターが必要か否かです。ブースターを使用するか否かで3万円以上も料金が異なる業者もございます。


    なかなか一般のご家庭では電波計測をしたり、ブースターやその他機器が必要かどうかというのは判断しかねる事と思います。

    まずは、ご自身がどういう生活を送りたいのか。そちらを決めて頂ければ、各業者が最適なプランを提供してくれる事と思います。


    TV環境を整えたい方・地デジ工事を検討中の方はぜひ当ブログでご紹介させて頂いております、業者さんへお見積りだけでも申請してみてはいかがでしょうか?



     
     
     

    Comments


      © 2020年最新版埼玉県アンテナ工事優良業者ランキング

      bottom of page